月に一度の楽しみ♪♪

おはようございます♪スタッフY子です。今日から天気が崩れるみたいですね。まだまだ梅雨は明けないですね・・・。
先日、月に一度の習い事「紅茶教室」に行ってきました。私はコーヒーより紅茶党なので、軽い気持ちで紅茶教室に通い始めたのですが、紅茶の魅力にはまりかれこれ3年通っています。紅茶はとっても奥深いですよ〜。先生もとても素敵な方なので、毎回とても楽しみに通っています。昨日のテーマは「紅茶の器」でした。器と言えば、陶器と磁器ですよね。紅茶の器は磁器です。磁器と言えば「マイセン」「ロイヤルコペンハーゲン」「ウェッジウッド」などヨーロッパのイメージが強かったのですが、磁器の発祥は中国の「景徳鎮」とのこと!!中国では12世紀には既に磁器が作られていたそうです。ヨーロッパで最初に磁器が作られたのは18世紀なので、およそ600年以上も前から中国では磁器が作られていたなんて、当時の中国の文化レベルの高さに驚きました。当時ヨーロッパでは東洋の磁器を持つことは富と名誉の象徴だったようです。歴史好きな私にはとても興味深い話でした。
ちなみに、毎回何種類かの紅茶をテイスティングして茶葉を言い当てるのですが、今回も見事はずしました・・・。まだまだですね(^_^;)